「 1989 」 一覧
-
-
Wink「淋しい熱帯魚」
5枚目のシングル。オリコン初登場1位を獲得し、殆ど洋楽をカバーしてきた彼女たちに ...
-
-
工藤静香「嵐の素顔」
7枚目のシングル。顔の横で手をLの字に動かす振り付けは一番と二番の間奏で行われ、 ...
-
-
SHOW-YA「私は嵐」
9枚目のシングル。前作の「限界LOVERS」と同様、冒頭から五十嵐美貴のギターか ...
-
-
X「紅」
3枚目のシングル。メジャー1枚目のシングル。コンサートでは必ずこの変調直前でTo ...
-
-
SHOW-YA「限界LOVERS」
8枚目のシングル。本作以降、寺田恵子の脱退時まで、安藤芳彦をバンドの専属作詞家に ...
-
-
坂上二郎とユニコーン「デーゲーム」
2枚目のシングル。1曲目は「坂上二郎とユニコーン」名義で坂上が歌唱したバージョン ...
-
-
中村美律子「河内おとこ節」
3枚目のシングルで代表曲のひとつ。河内音頭風のリズムを取り入れた演歌であり、関西 ...
-
-
宮沢りえ「ドリームラッシュ」
デビューシングル。小室哲哉がトータルプロデュースを手掛けた最初の楽曲。小室の楽曲 ...
-
-
オヨネーズ「麦畑」
1枚目のシングル。東北弁のデュエット曲男女デュオ。農業をキーワードにした歌や人生 ...
-
-
GO-BANG'S 「あいにきて I・NEED・YOU!」
4枚目のシングル。自身最大のヒット曲となった。忌野清志郎がデモテープを聴いて「い ...