• トップページ
  • 男性
  • 女性
  • グループ
  • アニメ/特撮
  • CM/ドラマ/映画
  • オムニバス
  • 7日間ランキング
  • 30日間ランキング
  • このサイトについて

昭和音楽図鑑

  • トップページ
  • 男性
  • 女性
  • グループ
  • アニメ/特撮
  • CM/ドラマ/映画
  • オムニバス
  • 7日間ランキング
  • 30日間ランキング
  • このサイトについて
4943

松田聖子「野ばらのエチュード」

2016/04/02   女性 1982

11枚目のシングル。「ビバルディの『四季』のような曲を作って欲しい」と依頼され、 ...

4942

小柳ルミ子「瀬戸の花嫁」

2016/04/02   女性 1972

瀬戸内海を代表するご当地ソング。瀬戸内海の小島へ嫁が嫁ぐ様・心情と、新生活への決 ...

4941

NHK教育「明るいなかま」主題歌

2016/04/02   CM/ドラマ/映画 1962

発売はされていないため,正式なタイトルは不明です。 中山千夏バージョンと大和田り ...

4936

三波春夫「世界の国からこんにちは」

2016/04/01   男性 1967

1970年の日本万国博覧会(大阪万博)のテーマソング。1964年東京オリンピック ...

4935

立川清登「阪神タイガースの歌」(六甲おろし)

2016/04/01   CM/ドラマ/映画 1980

『阪神タイガースの歌』は、1935年の大阪タイガース設立時に発表された阪神タイガ ...

8107

「栄冠は君に輝く」~全国高等学校野球選手権大会の歌~

2016/04/01   CM/ドラマ/映画 1949

NHKの朝ドラ『エール』でも取り上げられた作曲家古関裕而による「全国高等学校野球 ...

4934

ピンク・レディー「UFO」

2016/03/31   グループ 1977

6枚目のシングルで、200万枚近くを売り上げた最大のヒット曲でピンク・レディーの ...

4933

「ジャングル大帝」オープニングテーマ曲

2016/03/31   アニメ/特撮 1965

白いライオン、パンジャとその子レオを中心にして大自然の中で繰り広げられる弱肉強食 ...

キャプチャ

アグネス・チャン「ひなげしの花」

2016/03/31   女性 1972

日本におけるデビューシングル。モノマネをする際にも多く歌われる代表曲。作曲者の森 ...

4932

森山良子「この広い野原いっぱい」

2016/03/30   女性 1967

デビューシングル。小学校の音楽の教科書にも採用され、1974年にNHK番組の『み ...

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 … 260 261 262 … 277 Next »
  • 年代一覧

    1931 1947 1948 1949 1950 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991
  • 24時間ランキング

    • 内藤やす子「想い出ぼろぼろ」
    • 「あらいぐまラスカル」のオープニングテーマ曲
    • 竜鉄也「奥飛騨慕情」
    • 世良公則&ツイスト「銃爪(ひきがね)」
    • 中村晃子「虹色の湖」
    • 姫乃樹リカ「硝子のキッス」
    • キャンディーズ「微笑がえし」
    • 中村美律子「河内おとこ節」
    • 南沙織「色づく街」
    • 守屋浩「ガマの油売り」
  • 30日間ランキング
  • 7日間ランキング
  • このサイトについて

昭和音楽図鑑

Copyright© 昭和音楽図鑑 , 2025 All Rights Reserved.