• トップページ
  • 男性
  • 女性
  • グループ
  • アニメ/特撮
  • CM/ドラマ/映画
  • オムニバス
  • 7日間ランキング
  • 30日間ランキング
  • このサイトについて

昭和音楽図鑑

  • トップページ
  • 男性
  • 女性
  • グループ
  • アニメ/特撮
  • CM/ドラマ/映画
  • オムニバス
  • 7日間ランキング
  • 30日間ランキング
  • このサイトについて
8703

フランク永井「有楽町で逢いましょう」

2016/12/12   男性 1957

シングルレコード(モノラル録音)は発売から半年で約50万枚を売り上げ、1958年 ...

8774

ミミ萩原「おしゃれな土曜日」

2016/12/09   女性 1973

ミミのデビュー曲。1978年、アイドル歌手から女子プロレスラーに転身する。 曲名 ...

8765

ペギー葉山「学生時代」

2016/12/09   女性 1964

始業ベルに間に合うようにキャンパスを走り回っていた姿や憧れの上級生との友情などペ ...

8769

ザ・ピーナッツ「恋のフーガ」

2016/12/09   グループ 1967

22枚目のシングル。「フーガ」とあるが、音楽学上の定義ではフーガの形式を採ってい ...

8761

アイ・ジョージ&志摩ちなみ「赤いグラス」

2016/12/08   グループ 1965

16枚目のシングル。アイ・ジョージも出演した渡哲也主演の、1966年公開の映画「 ...

8764

倍賞千恵子「さよならはダンスの後に」

2016/12/08   女性 1965

25枚目のシングル。年末までに150万枚を売り上げた。作曲者の小川は後年、アニメ ...

8784

天地真理「想い出のセレナーデ」

2016/12/08   女性 1974

11枚目のシングル。デビューシングル「水色の恋」から連続してシングルをオリコンチ ...

8766

ビリー・バンバン「白いブランコ」

2016/12/07   グループ 1969

デビューシングル。浜口が主宰していた「浜口庫之助ミュージック・カレッジ」の門下生 ...

8763

渚ゆう子「京都の恋」

2016/12/07   女性 1970

6枚目のシングル。1970年2月25日発売した ”ザ・ベンチャーズ” のシングル ...

8760

園まり「逢いたくて逢いたくて」

2016/12/07   女性 1966

19枚目のシングル。原曲はザ・ピーナッツの「手編みの靴下」で、作詞者の岩谷時子が ...

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 … 192 193 194 … 273 Next »
  • 年代一覧

    1931 1947 1948 1949 1950 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991
  • 24時間ランキング

    • 1986オメガトライブ 「君は1000%」
    • 「アンデルセン物語」オープニングテーマ曲
    • 山本リンダ「狙いうち」
    • 八神純子「Mr.ブルー 〜私の地球〜」
    • 「科学忍者隊ガッチャマン」エンディングテーマ曲
    • プリンセス プリンセス「GET CRAZY!」
    • とんねるず「雨の西麻布」
    • 郷ひろみ「花とみつばち 」
    • キャンディーズ「なみだの季節」
    • 坂本九「明日があるさ」
  • 30日間ランキング
  • 7日間ランキング
  • このサイトについて

昭和音楽図鑑

Copyright© 昭和音楽図鑑 , 2025 All Rights Reserved.